PR

日本三御湯

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
東北地方

秋保温泉(宮城県仙台市太白区)【奥州三名湯】【発祥と歴史】

仙台の奥座敷の温泉 「秋保(あきう)温泉」は宮城県の名取川上流にある仙台市太白区秋保町湯元の温泉です。 仙台市の中心部から西へ約20㎞の地にあり、兵庫県の「有馬温泉」、愛媛県の「道後温泉」と並んで皇室の御料温泉とされる「日本三大御湯」の一つ...
北陸・甲信越地方

野沢温泉の外湯・共同浴場(長野県下高井郡)【13箇所】

共同浴場の外湯めぐり 「野沢温泉」の魅力の一つともいえるのが温泉街に点在する共同浴場の「外湯巡り」です。「野沢温泉」には「外湯」と呼ばれる共同浴場が13箇所あって、いずれも温泉街の中にあって歩いて巡る事ができます。共同浴場は江戸時代から続く...
北陸・甲信越地方

野沢温泉(長野県下高井郡)【開湯の歴史と麻釜について】

毛無山の裾野に広がる温泉地 「野沢温泉」は長野県北部の標高1,650mの毛無山の裾野に広がる長野県下高井郡野沢温泉村にある温泉です。野沢温泉村には38の源泉、毎分1,700リットルの湧出量があり、泉質は弱アルカリ性で、泉温は42℃~90℃と...
北陸・甲信越地方

別所温泉(長野県上田市)【信州最古の温泉の歴史と由来】

信州最古の温泉 「別所温泉」は千曲川に沿った上田盆地の南西の夫神岳山麓の長野県上田市の塩田平の温泉地です。日本最古、信州最古の温泉ともいわれ、開湯は第12代景行天皇の時代に日本武尊(やまとたけるのみこと)が東征している際に発見したのがはじま...